ベクトルの挿入
ベクトルを表現するためには、通常、\mathbf
や \vec
コマンドを使用します。
広告
ベクトルの例
\documentclass{article}
\usepackage{amsmath} % 数学関連の強化パッケージ
\begin{document}
\section{ベクトルの例}
ベクトル $\mathbf{v}$ と $\vec{u}$ を以下のように表します。
\[
\mathbf{v} = \begin{pmatrix}
v_1 \\
v_2 \\
v_3
\end{pmatrix}, \quad
\vec{u} = \begin{pmatrix}
u_1 \\
u_2 \\
u_3
\end{pmatrix}
\]
\end{document}
行列の挿入
行列を挿入するためには、array
環境や amsmath
パッケージの pmatrix
、bmatrix
などを使用します。
基本的な行列の例
\documentclass{article}
\usepackage{amsmath} % 数学関連の強化パッケージ
\begin{document}
\section{基本的な行列の例}
行列 $\mathbf{A}$ を以下のように表します。
\[
\mathbf{A} = \begin{pmatrix}
a_{11} & a_{12} & a_{13} \\
a_{21} & a_{22} & a_{23} \\
a_{31} & a_{32} & a_{33}
\end{pmatrix}
\]
\end{document}
別のスタイルの行列
行列のスタイルを変えるには、bmatrix
、Bmatrix
、vmatrix
、Vmatrix
などの環境を使用します。
\documentclass{article}
\usepackage{amsmath} % 数学関連の強化パッケージ
\begin{document}
\section{別のスタイルの行列}
以下は様々なスタイルの行列の例です:
\subsection{bmatrix}
\[
\mathbf{B} = \begin{bmatrix}
b_{11} & b_{12} \\
b_{21} & b_{22}
\end{bmatrix}
\]
\subsection{Bmatrix}
\[
\mathbf{C} = \begin{Bmatrix}
c_{11} & c_{12} \\
c_{21} & c_{22}
\end{Bmatrix}
\]
\subsection{vmatrix}
\[
\mathbf{D} = \begin{vmatrix}
d_{11} & d_{12} \\
d_{21} & d_{22}
\end{vmatrix}
\]
\subsection{Vmatrix}
\[
\mathbf{E} = \begin{Vmatrix}
e_{11} & e_{12} \\
e_{21} & e_{22}
\end{Vmatrix}
\]
\end{document}
大きな行列
大きな行列の場合、行列の要素を簡潔に書くために array
環境を使用することもできます。
\documentclass{article}
\usepackage{amsmath} % 数学関連の強化パッケージ
\begin{document}
\section{大きな行列}
大きな行列を表すには、以下のようにします。
\[
\mathbf{F} = \begin{array}{ccc}
f_{11} & f_{12} & f_{13} \\
f_{21} & f_{22} & f_{23} \\
f_{31} & f_{32} & f_{33} \\
f_{41} & f_{42} & f_{43}
\end{array}
\]
\end{document}
参考文献
- Overleaf LaTeX Editor – Matrices and other arrays
- LaTeX Project – Math modes
- CTAN – Comprehensive TeX Archive Network
これらのリソースを参考にして、LaTeXでベクトルや行列を効果的に挿入し、数式を含むドキュメントを作成してください。
広告
コメント